唐突だが、恵比寿から広尾にかけての独特の雰囲気が好きだ。実家が世田谷にあるためか、私の中では恵比寿や広尾は気軽に出かけられる場所であり、かつ近所にはないお洒落な場所でショッピングや外食が楽しめるスペシャルな場所なのだ。今回「シルバラード広尾」というデザイナーズマンションへ行く機会に恵まれ、恵比寿から歩こうか、はたまた広尾から歩こうか、直前までワクワクしながら地図とにらめっこをしていた。明治通りを曲がり、渋谷川を渡ったあたりのはずだ。
すぐ近くを流れる渋谷川(約40m/徒歩1分)は、身近に自然を感じられる。
シンプルでスタイリッシュなファサードは洗練され、都会的な印象。
ところでシルバラードというと、どこかで聞いたことがある耳慣れた感じがする。どこで聞いたのか思い出せないので調べてみたら、シボレーが販売するピックアップトラックにシルバラードシリーズという名前があった。この名前は大航海時代のスペインに伝わる理想郷エルドラドで使用されていたとされるシルバーコインに由来するという。
またシルバラードの街に集まった4人のガンマンが繰り広げる西部劇映画『シルバラード』が、1986年に公開されている。何とも痛快なストーリー展開、古き良き西部劇の要素がギュッと詰まった娯楽作品で、公開当時に2度ほど劇場へ通ったのを思い出した。道理で何となく聞き覚えがある訳だ。
角地に建つ「シルバラード広尾」の前には、生命力が強い笹が植えられており、冬でも青々とした葉を見せている。
現地へ到着してみて驚いたことがひとつある。明治通りを曲がって100メートルぐらいしか進んでいないにも関わらず、そこには閑静な住宅街が広がっていたのだ。周辺は一軒家が並ぶ一角で、「シルバラード広尾」のコンクリート打ち放しのスタイリッシュな外観は、ひと際目立つ存在感を放っていた。また建っている位置が二面道路に接道する角地で、日当たりのよさにまぶしさを感じたほど。
建物内へ入ってみると、通路の狭さを逆手にとって、大胆に階段や手すりをあしらったデザインは、まるで小さい頃に遊んだアスレチックを思い出す造り。自宅に出入りするたび、このような面白い建物内を行き来できるのは、さぞかし楽しいことだろう。ただし急な階段に見える箇所でも、手すりが配置されていたり、見た目ほど急ではなかったり―と、安全面には十分に配慮されている。アスレチックの遊具のように、足を滑らせたら池に落下などという目には遭わない。
エントランスには館名の玄関マットが敷かれている。
シボレーのシルバラードシリーズの語源にまつわるエルドラドは、南アメリカのアンデス地方に伝わる黄金郷だそう。黄金郷なら、わざわざシルバーコインではなく金貨を使えばいいのに…などとくだらない考えに至った。
今回縁あって訪れた「シルバラード広尾」は、恵比寿も広尾も徒歩圏内。魅力的な商業施設が近くにあり、渋谷川や公園の緑にも恵まれている。私にとっては、まさに理想郷のような住環境であった。
物件名称 | シルバラード広尾MAP | 所在地 | 東京都渋谷区恵比寿2丁目21-1 |
---|---|---|---|
賃料 | --- 円 | 交通 | 山手線「恵比寿」駅徒歩12分 |
間取 | 1LDK | 専有面積 | --- |
構造/階建て | 鉄筋コンクリート造/地上3階 | 築年月 | 2004/11 |
総戸数 | 6戸 | 管理人 | |
駐輪場・バイク置き場 | 設備 | 、 | |
特徴 | 備考 | ||
特記事項 | 次回更新日 |
デザイナーズマンションの「シルバラード広尾」の外観はスタイリッシュなコンクリート打ち放し。建物内へ入ると、限られた空間を最大限に生かした遊び心あるデザインが現れる。入り組んだ階段は、まるでアトラクションのよう。部屋の前の内廊下は絨毯張りで、足音が響きにくい配慮もされている。
すっきりとシンプルなデザインが目を引く宅配ボックスは、外出中でも荷物の受け取りが可能。またメールボックスはダイヤル錠付きのため、安心して利用できる。ゴミ置き場は敷地内の建物前にあり、出がけに利用しやすい造り。
オートロックとモニター付インターフォンで管理するエントランスは、外部から侵入しづらい造り。また建物内には各所に防犯カメラが設置されており、より安心して生活を送ることができる。
恵比寿ガーデンプレイス(約1000m/徒歩13分)は、レストラン、デパート、映画館、写真美術館、ビール博物館などが集まる複合商業施設。
書店などのショップが入る商業施設、広尾ガーデン(約600m/徒歩8分)。
広尾コンプレックス(約700m/徒歩9分)には、ゴルフやファッション、インテリアなどのショップ、ヘアサロンがそろう。
広尾駅徒歩1分の広尾プラザ(約550m/徒歩7分)には、スーパーマーケットや製パン専門店などが入っているため、日常の買い物をするのに便利。
広尾散歩通り(約350m/徒歩5分)は、商店街。飲食店をはじめ、さまざまなショップが立ち並ぶ面白いエリア。
1番近い公園臨川四季の森(約120m/徒歩2分)。渋谷川沿いにある。
記事作成 2018/1/12 山崎恵美
山崎恵美
20代で都内の不動産会社へ入社。戸建・マンション等の居住用賃貸の仲介を手がけながら、不動産実務を習得。仕事を通じて得た知識を元に、執筆活動を行っています。得意なエリアは南西エリア、城西エリア。
MAPAレポーターの紹介 〉