日本橋浜町周辺は、江戸時代には武家屋敷が集まる一画だったといいます。時が変わり、明治になると劇場明治座ができ、そこから段々と街の風景は変化していきました。今では、さまざまな商店が立ち並び、近くを流れる隅田川もきれいに整備されています。
パークアクシス日本橋浜町レジデンスの完成予想図。
通勤・通学しやすい浜町駅徒歩2分の金座通り沿いに位置します。
このような日本橋浜町に2018年10月に竣工したのが、「パークアクシス日本橋浜町レジデンス」です。都営新宿線「浜町駅」から徒歩2分という立地で、合計5駅4路線が徒歩圏内にあるため、通勤・通学や電車でのお出かけに便利です。
お部屋探しの際に気になるポイントのひとつは、安全性だと思います。その点、「パークアクシス日本橋浜町レジデンス」は、しっかりと対策がなされています。まず、防犯面ではオートロック式のエントランスに加え、エレベーターもセキュリティ機能付きです。そのため、鍵を持つ住民以外が勝手に各住戸へ行くことはできません。各住戸の玄関ドアも防犯性の高いディンブルキーのダブルロックと、堅牢な造りです。
また、地震への対策も考えられた造りになっています。キッチンの吊り棚は、扉の開放を防ぐ耐震ラッチ付きで、地震発生時に食器などの落下を防止します。また、各住戸の玄関は地震の際、ドア枠の変形による閉じ込めを防止する、耐震枠付扉を採用しています。これらに加えて停電時に点灯し、取り外すと緊急の懐中電灯としても利用できる、停電灯も備えており、いざという時でも安心です。
建物に沿って草木が植えられており、通るたびに目を楽しませてくれます。
「パークアクシス日本橋レジデンス」は、安心できる造りということに加え、住みやすさに関しても考慮されています。内廊下は絨毯敷きで、足音が響きにくいです。ゴミ置き場も24時間利用が可能なため、早朝出勤や深夜帰宅が多い方でも、都合の良い時間にゴミ捨てに行くことができます。宅配ボックスが設置されており、不在が多い方でも、気兼ねなく通信販売などを利用することができます。
各住戸には電源、TV、電話、インターネット回線がひとつのプレートにまとまったマルチメディアコンセントや、壁を傷つけずに、お気に入りの絵やポスターを飾ることができるピクチャーレールが設置されており、自分らしいお部屋のレイアウトが実現できるのも嬉しいポイントです。
敷地内には各所にカメラが設置されていて、防犯にひと役かっています。
2018年の中央区のデータによると、日本橋に住む人のうち、およそ20%の人が日本橋浜町に集中しているそうです。飲食店やスーパーマーケット、ドラッグストアなど生活に密着したショップが充実している上、隅田川や浜町公園などの自然にも恵まれ、住みやすい街として認識されていることが分かります。ぜひ「パークアクシス日本橋レジデンス」に住んで、住みやすい日本橋浜町を満喫してみませんか。
物件名称 | パークアクシス日本橋浜町レジデンスMAP | 所在地 | 東京都中央区日本橋浜町一丁目8-12 |
---|---|---|---|
賃料 | 186,000 円~227,000 円 | 交通 | 都営新宿線「浜町」駅徒歩2分 |
間取 | 2DK,2LDK,1LDK,3LDK | 専有面積 | 40.87㎡~50.36㎡ |
構造/階建て | 鉄筋コンクリート造/地上12階 | 築年月 | 2018/10 |
総戸数 | 66戸 | 管理人 | 巡回 |
駐輪場・バイク置き場 | 設備 | 、 | |
特徴 | 備考 | ||
特記事項 | 次回更新日 |
徒歩2分の最寄り駅、都営新宿線「浜町駅」の他、「馬喰町駅」や「東日本橋駅」など、複数路線の5駅が徒歩10分圏内です。日本橋や新橋、新宿などに乗り換えなしで行けるため、通勤・通学に電車を使う人にとって、移動しやすい立地です。
近隣は、小ぢんまりとした飲食店が多く建ち並ぶエリアです。イタリア料理や和食といった、本格的なご飯を堪能できるお店から、気軽に利用できるカフェまで、さまざまなジャンルがそろうので、食べ歩きも楽しめるでしょう。
隅田川(約180 m/徒歩3分)沿いは、隅田川テラスという親水テラスとして整備されています。ジョギングやウォーキングを楽しむ近隣住民が集まる他、愛犬家の散歩コースとしても人気が高いです。
中央区立総合スポーツセンター(約350m/徒歩5分)の中には、トレーニングルームや温水プールなどの施設があります。
浜町公園(約120m/徒歩2分)内にはデイキャンプ場があり、区民の憩いの場として人気です。
劇場、明治座(約350m/徒歩5分)が近いです。観劇が趣味の方にとって嬉しいのではないでしょうか。
土日の救急診療を行う日本橋休日応急診療所(約450m/徒歩6分)が近いため、急病の際でも心強いです。
久松町区民館(約450m/徒歩6分)は、サークル活動などの際に部屋を借りることが可能です。
記事作成 2018/10/4 鈴木香織
鈴木香織
東京生まれ、東京育ちの地元民です。趣味は料理全般で、マイブームはホームパーティ。どうしたら、SNS映えするフォトジェニックな写真が撮影できるか、日々研究しています。
入社以来培ってきたスキルを最大限生かし、お部屋探しをしている方と、素敵な物件との架け橋となりたいと思います。