隅田川近くにそびえる「パークアクシス日本橋浜町」。最寄駅の都営新宿線浜町駅からは徒歩圏内に位置するが、隅田川や浜町公園に囲まれ、自然豊かで恵まれた場所だなと感じた。また自然に囲まれながらも、コンビニやスーパー、郵便局、クリーニング店と日常生活を送るために必要な施設はひと通り揃い、利便性は高い。
屋上にスカイデッキがあり、高層からの景観を楽しむことができる。上から見下ろす東京は華やかで良い。
都営新宿線浜町駅より徒歩3分の立地ながら、周辺は静かで落ち着いた環境。
また浜町駅を出ると、目の前に中央区最大の公園、浜町公園が広がる。この公園は中央区の在住または在勤者のみが利用できる、デイキャンプ場が整備されており、近隣住民に人気のスポットとなっている。春には桜が咲き誇り、秋にはイチョウ並木の景色を堪能できる身近なレジャー施設だ。園内には中央区の総合スポーツセンターが建ち、トレーニングルームや温水プール、ゴルフ練習場などが区民料金で使える。センター内は他に弓道やエアライフル、アーチェリー、卓球と充実した設備が備えられており、ヨガ、太極拳、エクササイズなど各種クラスも開催(※一部競技には講習、免許が必要)。特にエアライフルの射場は都内に3か所しか無い為、大変貴重である。他にも児童館やレストランが併設されていて、1日中居ても飽きることが無い。駅からのアクセスも良いが、一時利用可能な公営駐輪場、また区営浜町公園地下駐車場も整備されており、道具が多くても通いやすい。これを機にゴルフの道具を揃えようか…一瞬本気でそう考えた。
エントランスを入った箇所。ダークカラーで統一された内装が、重厚な雰囲気を醸し出している。左手奥が宅配ボックス及びメールボックス。
マンションから徒歩で出られる隅田川沿いは、隅田川テラスという名称で整備されており、ウォーキングやジョギングを行うには最適な環境だ。また「パークアクシス日本橋浜町」は、ペット可物件なので、可愛い仔犬を家族として迎え、愛犬との散策を日課にしても楽しそうである。
このように恵まれた環境に立地する「パークアクシス日本橋浜町」は、精到な共用設備が特徴。特に屋上に有するスカイデッキからの眺望が楽しめ、晴れた日には日光浴することもできる。
オートロック式のエントランス。管理人も巡回しており、日々安心して暮らすことができる。
他にも118台用意されている駐輪場、30台分の機械式駐車場も敷地内にあり、マイカーや自転車の所有者にもおすすめだ。セキュリティー面もオートロック、防犯カメラとしっかりしているので、暮らす上で安心できる。また24時間利用できる敷地内のゴミ置き場、宅配ボックスの設置は、外出が多く帰宅が遅くなりがちで、通販を利用することが多い人には、もはや無くてはならない必需品であろう。
都心部の利便性を享受しながら、緑溢れる自然に囲まれ、安らぎを求めたい―このような我儘を許容してくれる、「パークアクシス日本橋浜町」での生活を思い描くと、ワクワクしてくるのであった。
物件名称 | パークアクシス日本橋浜町MAP | 所在地 | 東京都中央区日本橋浜町1丁目9番4号 |
---|---|---|---|
賃料 | 198,000 円~240,000 円 | 交通 | 都営新宿線「浜町」駅徒歩3分 |
間取 | 4LDK,2LDK,3LDK,1LDK | 専有面積 | 50.53㎡~53.68㎡ |
構造/階建て | 鉄筋コンクリート造/地上12階 | 築年月 | 2006/07 |
総戸数 | 118戸 | 管理人 | 巡回 |
駐輪場・バイク置き場 | 設備 | 、 | |
特徴 | 備考 | ピアノ相談可 ペット相談可 管理:巡回 礼金1ヶ月 駐輪ステッカー代:1,000円(消費税等別途) ペット相談可(小型犬or猫2匹まで)敷金3ヶ月 | |
特記事項 | 次回更新日 |
敷地内には、118台の駐輪場と31台の駐車場が完備されているので、車移動が多い人にもおすすめ。箱崎ジャンクションまで、1.4kmと首都高にも近く使いやすい。また駐輪場も建物内なので、日焼けや錆などの心配無く駐輪することができる。
共用部に宅配ボックス完備。外出先から、当日お急ぎ便で品物をオーダーすると、帰宅時には受け取れており、大変便利である。また2機あるエレベーターは、モニターで内部が見られる為、安心して利用することができる。
水上バスの浜町発着場(120m/徒歩2分)。川沿いは整備されており、ウオーキングやランニングを楽しむにはうってつけ。愛犬と散策をする人も見かけた。
どらっぐぱぱす(750m/徒歩10分)。薬品だけでなく、食料品やペット用品など、幅広い品揃え。
ファミリーマート浜町2丁目店(250m/徒歩3分)。コンビニが近いと、何かと重宝する。
浜町公園内にある中央区総合スポーツセンター(400m/徒歩5分)。トレーニング室、温水プール、ゴルフ練習場などがあり、区民料金で利用可能。
浜町プロデュース(230m/徒歩3分)。青果食品販売・業務用卸を専門する会社が展開するショップ。取り扱う野菜は全て国産(2017年5月現在)。
浜町セデュクション(230m/徒歩3分)。食料品やパン、サラダ、日用品などを販売。イートインスペースもあり、手軽に食事を済ますことができる。
記事作成 2017/5/23 山崎恵美
山崎恵美
20代で都内の不動産会社へ入社。戸建・マンション等の居住用賃貸の仲介を手がけながら、不動産実務を習得。仕事を通じて得た知識を元に、執筆活動を行っています。得意なエリアは南西エリア、城西エリア。
MAPAレポーターの紹介 〉