時代劇でもお馴染みの「八丁堀」。八丁堀の名前の由来は、江戸時代から戦後まで存在した物資輸送のための堀だ。堀の長さが約8町(約873m)であったことから「八町堀」と呼ばれていた。だが、有名になったのは地名としてではなく、時代劇に登場する与力の代名詞だろう。八丁堀の辺りには、今でいう警察の役割を持った与力や同心が組屋敷を構えていた。お役所関連の役どころとして登場する人物を「八丁堀の旦那」と呼んでいたことが、耳に残る要因なのだろう。鳥羽亮の八丁堀剣客同心シリーズや、池波正太郎の鬼平犯科帳の舞台としても有名だ。
鍛冶橋通りと新大橋通りの交差点にそびえる。
パークキューブ八丁堀の1階にはサンクス 八丁堀駅前店と八丁堀駅の入り口がある。駅直通だ。
昭和44年に堀は埋められてしまったが、八丁堀駅周辺は今も交通の便が良いことで好まれる立地だ。そして、今回取材したパークキューブ八丁堀は、なんと八丁堀駅の出口のすぐ上に建っている。1階部分に駅の出入りがある駅直通の物件だ。八丁堀駅から東京駅まで直通2分。徒歩でも15分で辿り着くため、東京駅や銀座駅を生活圏内に確保している。その他、新宿駅・渋谷駅・池袋駅・川崎駅へも15~30分程度で出ることができる。
便利なのは電車だけではない。京橋インターチェンジが近いため首都高に乗りやすい。車がメインの移動手段だという人にも良い場所と言えよう。
ガラス製の上品なネームプレート。
八丁堀は江戸の面影を残す情緒ある街だが、近年は開発が進んだオフィス街としての顔も持ち合わせている。実際に、ニチガスこと日本瓦斯や東洋証券などの本社がある。オフィス街ということは、平日日中に人が多くなり、夜と休日は人が減るということだ。自宅にいる間は静かで落ち着いた時間を堪能できる。心配事といえば、スーパーなどの買い物ができる店が無いのではと思いがちだが、そんなことはない。徒歩圏内にスーパーがあり、しかも遅い時間まで開いている。
また、八丁堀駅周辺は治安が良いことでも知られている。実際に警視庁が発表している犯罪情報マップを見ても、どの項目も無色かグリーン(一番少ない)だ。(2017年5月現在)
これはもしかしたら、かつて八丁堀の旦那が居を構えていた場所だからなのでは!などと考えてしまう。
首都高 京橋出入口。パークキューブ八丁堀から約500mのところにあり、車で2分で辿り着く。(GoogleEarth)
パークキューブ八丁堀には1DKと1LDKの部屋が用意されている。立地良し、治安良し、環境良しともなれば、働く単身者が拠点とするにはもってこいだろう。
物件名称 | パークキューブ八丁堀MAP | 所在地 | 東京都中央区八丁堀4丁目8-7 |
---|---|---|---|
賃料 | 165,000 円~169,000 円 | 交通 | 東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅徒歩1分 |
間取 | 1LDK,1DK | 専有面積 | 41.12㎡~41.67㎡ |
構造/階建て | 鉄筋コンクリート造/地上16階地下2階 | 築年月 | 2009/03 |
総戸数 | 120戸 | 管理人 | 巡回 |
駐輪場・バイク置き場 | 設備 | 、 | |
特徴 | 備考 | 一部鉄骨造 | |
特記事項 | 次回更新日 |
宅配ボックスは、エントランスをくぐってすぐに配置されている。メールボックスは、エレベーターホールへ続くオートロックの自動ドアを抜けてすぐ左手だ。奥まった場所に寄り道をせずに、自分の部屋に向かう道すがらで郵便物を受け取ることができる。
駅直通という好立地だが、もちろん電車以外を利用する人への配慮も忘れていない。駐車場(24台)はターンテーブル付きで、新大橋通りから頭からすんなり入ることができる。駐輪場(117台)は2階にあり、エレベータに自転車を乗せて移動する。エレベータは奥行きがあるので乗り降りもスムーズだ。雨風の他、防犯の面でも外に置いておくよりも安心できる。
桜川公園(約3分/150m)名前に桜が入っている通り、春になると桜が咲き、お花見客で賑わう。この日も休憩中の会社員や、遊びにきた親子、自転車のメンテナンスをしているらしい人など、周辺の人々が思い思いに利用していた。
サンクス 八丁堀駅前店(約1分/7m)パークキューブ八丁堀の1階にあるため、徒歩すぐだ。
医療法人社団三和会中央診療所(約1分/100m)複数の科が受診できる診療所
三菱東京UFJ銀行 新富町支店(約4分/250m)
miniピアゴ 入船1丁目店(約4分/300m)
まいばすけっと 新富町駅前店(約6分/450m)
記事作成 2017/05/02 内田麻衣
内田 麻衣
燃費が悪く、よくお腹が空く。休憩と称して喫茶店に入ったり買い食いが好き。周辺環境の飲食店は最重要チェックポイント。マンションだけでなく、住宅展示場にも興味津々。
MAPAレポーターの紹介 〉