reporterimg
この物件のレポーター清水 学
飲み歩きとジョギングにはまって約10年。静かで楽しく過ごせる環境や、ゆったりくつろげる部屋があるなら引越しも考え中です。自分の今後のことも念頭にしっかりとレポートしていきます。
-いくつもの箱を積み上げたような独創的なデザインで、日本国内だけでなく、海外にも多くのファンを持つ「中銀カプセルタワービル」をご存知だろうか。銀座8丁目にあるこのビルは、箱ごとに部屋があり、古くなっていくと、細胞を入れ替えるようにして箱を入れ替えるという大胆な発想で建てられた。このカプセル型のマンションが竣工したのは1972年だが、40年以上の時を経た今でも斬新なデザインとして目に映る。設計したのは、当時、気鋭の建築家として知られていた黒川紀章だった。
黒川紀章は、建築界のノーベル賞ともいわれる、フランス建築アカデミーのゴールドメダルを受賞。そのほかにも数多くの賞を獲得しており、世界で知られた建築家だ。残念ながら、2007年に他界してしまったが、彼の意志を継ぐ人々によって設立されたのが、黒川紀章建築都市設計事務所。そして、今回訪れた「インプレストレジデンス上野 ジ アーキテクト」は、この事務所が外観デザインを監修している。
-マンションがあるのは、歴史に彩られた街である上野。JR上野駅の東に位置する寺院や神社などの古い建物が残っているエリアにある。建物の前に立つと、洗練された美しい外観に圧倒された。グレーでまとめられた落ち着いた印象だが、デザインの細部に、どこか懐かしさを感じさせる。新しい建物であるにも関わらず、周りの寺院などの建物の雰囲気を損なわないデザインになっているからだ。館銘板のあるエントランスには築地塀や漆喰の壁のような雰囲気がある。周辺に建つ昔ながらの寺院などを意識して、周りの風景にしっかりと溶け込ませたデザインを採用しているのだ。
-アプローチにはアルミ素材で作られた門があり、そこを通ると、道沿いには庭園が広がっている。手入れされた植栽は美しく、建物に向かうまでに思わず見とれてしまった。アプローチを歩いて感じたのは、ここがマンションということを忘れさせてくれるほど完成度が高いことだった。まるでどこかの寺院の庭園を歩いているようだ。植栽の間に置かれている照明のデザインひとつとっても、こだわりを強く感じさせる。
-建物内に入ったところは、ブラウンを基調としたシックなデザイン。オートロックを通った左側には共用スペースのラウンジがあった。ここは「和」と「北欧デザイン」を合わせたようなシンプルで上質な空間。カウンターには大きな窓が設置されており、先ほど通ったアプローチが見事な借景として広がっている。その景観を見て、思わず「これはすごい」と唸ってしまった。共用スペースはほかの部分も充実しており、不在時に荷物をスムーズに受け取れる宅配ボックスやダイヤル錠付きの集合ポストがある。また、雨天時も安心な建物内の駐輪場、24時間利用可能なゴミ捨て場も完備しているため、とても使い勝手が良い。
今回、外観などのデザインを監修した黒川紀章建築都市設計事務所は、黒川紀章の理念やブランドを継承し、国内外で活発な設計活動を行ってきている。そんななか、大切にしているのが、「共生の思想」という理念だ。これは異なる思想や価値観を持っていても、そのまま共に生きていこうとする思想。「インプレストレジデンス上野 ジ アーキテクト」は、古き良き伝統文化と先進の暮らしを上手く融合させ、「共生の思想」を体現しているように感じた。世界的な建築家・黒川紀章の意志が、しっかりとこのマンションのデザインに息づいているのだ。ここに住めば、古きものの良い部分をいつも感じ、本当の贅沢を味わいながら過ごしていけるのではないだろうか。
アプローチ部分を彩る庭園を借景としたカウンター。ラウンジは広々としており、テーブルや小上がりのスペースも用意されているなど、住人たちはその時の気分に応じて、くつろぐことができる。有料だが、美味しいコーヒーを楽しめるカフェマシンやアルコール類も置いてあり、ゆっくりと楽しむことができる。ここにはコンシェルジュカウンターもあるため、マンション内の相談も可能だ。
共用設備は充実しており、不在時でもスムーズに荷物を受け取ることのできる宅配ボックスやプライバシーをしっかり守れるダイヤル錠付きの集合ポストがある。また雨天時にも安心な室内の駐輪場、24時間利用可能なゴミ捨て場も完備。そして管理人室があるため、困ったことがあったときには相談できるだろう。
セキュリティはしっかり配慮されており、入口にはオートロックがあるため安心。また各所に防犯カメラが設置されているため、来訪者をきちんとチェックしている。そして、エレベーター内の様子を映すモニターもあり、隅から隅まで厳重に見守ってくれる。
東京メトロ銀座線「 稲荷町」駅まで 徒歩2分 | |
山手線「 上野」駅まで 徒歩6分 |
アイコンをクリックすると物件からの距離が表示されます。
住所緯度経度 |
|
---|---|
交通
1 |
|
交通
2 |
|
交通
3 |
|
表示したい施設にチェックを入れてください。
※地図は周辺エリアを表示しております。
※地図上に表示されている周辺環境情報に関しては最新の情報でない場合があり、また実際の所在地と位置が異なる場合がございます。
物件名称 | インプレストレジデンス上野 ジ アーキテクト |
---|---|
所在地 | 東京都 台東区東上野 5丁目 4-15 |
賃料 | --- |
管理人 | |
専有面積 | --- |
間取 | 2LDK,1R,1LDK |
築年月 | 2017/09 |
総戸数 | 56戸 |
構造/階建て | 鉄筋コンクリート造 / 地上15階 |
駐車場 | |
駐輪場・
バイク置場 |
※駐車場・駐輪場の空き情報をお問合せください。 |
交通 |
(1)東京メトロ銀座線「稲荷町」駅 徒歩2分 (2)山手線「上野」駅 徒歩6分 |
---|---|
設備 | オートロック,セキュリティシステム,防犯カメラ,モニタ付オートロック,エレベータ,宅配ロッカー,風除室,敷地内ごみ置き場,ラウンジ,駐輪場 |
特徴 | |
備考 | |
特記事項 | |
情報更新日 | 2021年04月17日 |
次回情報更新日 | 2021年05月01日 |
インプレストレジデンス上野 ジ アーキテクト、 空室予約受付中です。
空室0部屋
必須項目をご記入の上、以下フォームよりお問い合わせください。
0120-791-052